コンテンツへスキップ

WOODCRAFT383

Wooden furniture and accessories

  • ホーム
  • The Work
  • Contact Us
  • Blog
  • Shopping

カテゴリー: お知らせ

投稿日: 2021年8月24日2021年8月24日

ネット販売、はじめました

この度、ネット販売をスタートしました!

無垢材を使用した生活雑貨、カトラリーなどを取り揃えております。

販売会で買いそびれてしまった!という方

無垢材の小物に興味があるの方

などなど

お気軽にご覧下さい

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • お知らせ
  • 出店情報
  • 工房紹介
  • 牛乳パン

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

woodcraft383

あなたの「いつも」を、ちょっと「特別」に
無垢材を使った、生活雑貨を製作・販売するお店です
少しだけ上質な雑貨で、少しだけ生活に潤いをお届けします
木製家具のオーダーもお受けします
#木工雑貨
#木製家具

WOODCRAFT383
久しぶりの投稿となりました
いつまで続くの、この暑さ…との毎日を過ごし、気づけば8月も下旬となりました
暑い最中は出店も控えめでしたが、明日からは日本屈指のリゾート地#軽井沢タリアセン で開催される#軽井沢手づくり市 にお邪魔します
同じ長野県内なのですが、なぜか軽井沢だけは都会の匂いがします
東京都軽井沢区なんて呼ばれるとか呼ばれないとか
そんな軽井沢で、当店も少しだけリゾート気分を味わいに参りますので、皆様もマイナスイオンを浴びにおいで下さいませ
登場以来好評なカラビナも、樹種を増やし金具も一新してお持ち致します

以下は現在決定している9月からの出店予定となります
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにおいで下さいませ

=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=

○9月6日(土)
 松本南住宅公園イベント
 (キッズチェア作りワークショップ&物販)

○9月13日(土)
 善光寺びんずる市 at 善光寺境内
 ※以降、善光寺びんずる市は毎月参加予定(12月まで毎月第2土曜日開催)

○9月20日(土)21日(日)
 越後妻有クラフトフェア at ニューグリーンピア津南

○9月27日(土)28日(日)
 黒姫高原クラフトフェア at 黒姫童話館

○10月4日(土)5日(日)
 浜名湖アートクラフトフェア at 浜名湖ガーデンパーク

○10月18日(土)19日(日)
 安曇野さんぽ市 at 穂高神社

○11月1日(土)2日(日)
 ヨコハマハンドメイドマルシェ at パシフィコ横浜

○11月15日(土)16日(日)
 デザインフェスタ at 東京ビッグサイト

○11月29日(土)30日(日)
 マクハリハンドメイドフェスタ at 幕張メッセ

○12月6日(土)7日(日)
 甲斐クラフトフェア at  アイメッセ山梨

○1月31日(土)2月1日(日)
 名古屋ハンドメイドマルシェ at 吹上ホール
明日からは#クラフトマーケット名古屋 
今回はニガキとオーク樽のカードケースや、欠品となっていたカラビナも新規カラーでご用意しました
好評であれば、定番化しようかと思っております
もちろん、新作ピアスやネクタイピンもラインナップしております
暑い最中ですが、涼しい屋内で入場無料というなんとも有難いイベントですので、遊びにいらしてはいかがでしょうか
当店のブースは725,726となります
残念ながら、当店には画像のようなお姉さんはおりませんが💦髪の毛を切り別人になったオジサンがお待ちしております!
関東甲信地方も梅雨明けを迎え、長野市も今まで以上に暑さが厳しい日となりました
明日7/19,20は恒例のHMJにお邪魔します
ここのところの出店で欠品となってしまった商品も数多く、製品作りに明け暮れた日々となりました
充分…とは言えないまでにも、ご満足頂ける在庫数にはなりましたので、よろしければ遊びにいらして下さいませ
地方から伺う者としては、ひと月の間に2度もビッグサイト出店とは珍しい限り
楽しんで参りたいと思います!
ちなみにブースはB-127,128となります
#hmj 
#東京ビッグサイト
価格改定のお知らせ 昨今の原材料費 価格改定のお知らせ

昨今の原材料費の高騰を受け、大変恐縮ではありますが、一部製品につきまして価格の改定を行います。
今回改定させて頂くのは、
カードケース ¥2,500→¥3,000
ピアス ¥2,500→¥3,000
フラワースタンドS ¥1,500→¥2,000
フラワースタンドM ¥2,000→¥2,500
の4点となります。
値上げ分は、クオリティアップにて皆様にはお返し致します。
その一部と致しまして、カードケースは樹種を増やし、本体デザインも一新。
本日開催されます#信州ハンドクラフトフェスタ 
より、新デザインも投入となります。
加えて、旧版のカードケースはこれまでの¥2,500にて在庫限りで販売致します。樹種は限られますが、ご興味のある方は、お早めに起こし下さいませ。
本日も暑い1日となりそうです。
宜しければ、長野市ビッグハットまで遊びにいらしてはいかがでしょうか。
久しぶりの投稿となります
サボっていた訳ではないのですが…
元来、SNSの投稿が得意ではなく、気の向くままになっており申し訳ありません

今週末は、#デザインフェスタ にお邪魔します
毎年、いろいろなイベントに伺いますが、中でも最大級の規模のイベントです
今回も約6,500ブースという気の遠くなるような数ですが、宜しければぜひ遊びにいらして下さいませ
ちなみにブース番号はL-43,44
写真のように、数々の追加アイテムをお持ちしてお待ちしております
先日開催されました「くらふてぃあ杜の市」では、沢山の皆様にお寄り頂き誠に有難うございました
このイベントは、本当にロケーションやイベントの雰囲気も良く、お客様も様々な店舗はもちろん、駒ヶ根の自然を満喫しにいらしている感じが伝わり、当店も毎年楽しみにしているイベントです
今年は天候が心配されましたが、誰のお陰なのか、2日間降られる事もなく大盛況の中で幕を閉じました
もちろん、美味しいソースカツ丼も堪能しました☺️
様々なイベントでお会いする方、毎年駒ヶ根でお会いする方、「実は、去年気になってたんですよー」と、わざわざ探していらっしゃる方、例年になく沢山の皆様と話に花が咲き、楽しくあっという間に時が過ぎた2日間でした
お寄り頂いた皆様全てに、心より感謝申し上げます

有難い事に、欠品になってしまったアイテムや、ご注文頂いた商品等も多数あったり、Amazon出品商品も品切れになっている物もありますので、しばらくは製作に没頭します💦
次回は#善光寺びんずる市 
6/14(土)に善光寺境内にてお待ちしておりますので、宜しければ是非お出かけ下さいませ

【出店スケジュール(決定している物のみ)】
○#善光寺びんずる市 
6月14日(土) 善光寺境内にて
○#クリエーターズマーケット名古屋 
6月21日(土)、22日(日) ポートメッセ名古屋3号館
○#デザインフェスタ 
7月5日(土)、6日(日) 東京ビッグサイト
○#信州ハンドクラフトフェスタ 
7月12日(土)、13日(日) 長野市ビッグハット
○#Hand Made In Japan Fes 
7月19日(土)、20日(日) 東京ビッグサイト
○#クラフトマーケットなごや 
8月2日(土)、3日(日) ポートメッセ名古屋
○#越後妻有クラフトフェア 
9月20日(土)、21日(日) ニューグリーンピア津南
○#黒姫高原クラフト祭り 
9月27日(土)、28日(日) 黒姫童話館
○#ヨコハマハンドメイドマルシェ秋 
11月1日(土)、2日(日) パシフィコ横浜
今週は、株式会社国興様よりお声がけ頂き、「国興展2025」にて展示販売の機会を頂きました。
長野県内では最大規模、国内でも有数の企業様が集まる工作機械や素材の展示会。
ずっと工業畑で揉まれてきた私としては、ブースを拝見するだけで楽しい楽しい2日間となりました。
改めて、企業様のものづくりにかける情熱を目の当たりにし、当店も更なる良い製品づくりに真摯に取り組もうと、決意を新たにした2日間でした。
本当に大勢の方にお越し頂き、ありがとうございました。

そして今週末は#くらふてぃあ杜の市
天候はだいぶ回復の予報ですので、ぜひ遊びにいらして下さい。当店は、菅の台会場にて出店致します☺️
GWと呼ばれる真っ只中でありますが、 GWと呼ばれる真っ只中でありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最大11連休などと言われますが、自分はそのような方にはお会いした事がありません💦
もはや都市伝説?!

そんな中ではありますが、先日、素手には素敵なアニマルモチーフの革小物を作られている#ヨヨニス 様からご依頼頂きました展示用什器が完成し納品させて頂きました
動物好きな方なら思わず手に取ってしまう事必至なその一品、Instagramをはじめ、イベント等でぜひご覧頂ければと思います
今回の什器、お店のイメージに合うような設計はもちろん、発送にも対応できるようにコンパクトに分解できるのも特徴です
このようなご要望にも対応致しますので(多少お時間は頂きますが」)ご興味のある方はDM等でご連絡頂ければと思います

そして今週末はいよいよ、#土澤アートクラフトフェア 
昨年に引き続きの出店となりますが、心温かな東北の皆様にお会いできる事を楽しみにしております
是非お出かけ下さいませ
明日からの土日、#ふじさんアートクラフトフェア にお邪魔します
久しぶり(2回目)の静岡県
お天気も良さそうですので、お近くの方はぜひ遊びにいらして下さいませ😊

と、張り切って製作を重ねていたのですが、工房のベルトサンダーがお亡くなりになるというハプニングにも見舞われ💦、何とか在庫も間に合うという始末
今回、ちょっと変わった銘木シリーズという事で、苦木(ニガキ)やオリーブなどを使ったアイテムもお持ちします
苦木に関しては、名前の通り、漢方にも使われる(太●胃散にも使われている)だけあり、磨いた粉がとても苦い!舐めた訳でもないのに、口の中が渋柿のような感触…
でも、色合いは綺麗な黄色が出る不思議な木材です
ヘアアクセサリなど何点かお持ちしますので、お手に取ってお楽しみ下さいませ
長野市にも桜前線がやってきました
今週末は一番の見頃となる見込み
それに合わせるように、明日4/12(土)には#善光寺びんずる市 が開催されます🌸
今回はなんと200店を超える出店数との事
びんずる市さんに育てられた当店としても、この盛り上がりは嬉しい限り!
お花見がてら、ぜひ善光寺までお出かけ下さいませ

当店ではアウトドアシーズンに向け、長らく欠品となっていたマグカップを補充すると共に、カラビナを作ってみました
ん?何に使うのかって?
使い方は自由😊ベルトループに通すも良し、キーホルダーでも良し、カッコいいからいいじゃないですか!自分でもちょっとお気に入りです

皆様、お待ちしております🙇‍♂️
定番のウォッチスタンドのダブルタイプ
時々、「Apple Watch用になりませんか?」という注文を頂く事もしばしば
という事で、今後は画像のタイプをひとつずつお持ちして、まずは今週末の#本庄アートクラフトフェア から登場させる事にしました
お気に入り頂ける方は即お求めも可能ですし、サンプルとしてお手に取って頂く事も可能です

そして今回の画像、なんとトリミングから背景作成までAIにて自動作成してみました
世の中の進歩は恐るべきものがありますね…
今までのPhotoshopでの苦労は何だったのでしょう…

背景はAI様の作成ですが、製品写真とクオリティは全くいじっていませんので、その点はご安心を!
春の訪れと共に、冬の間香りと花を楽しませてくれた我が家の蝋梅もその役目を終えようとしています
毎年冬の楽しみのひとつにしているのですが、今年は例年になく数多くの花を咲かせてくれました
これからはいよいよ桜の季節
長野の桜はまだもう少し先になりそうですが、その前に、今週末に開催される#本庄クラフトアートフェア にて一足先に楽しめそうです!
桜を愛でつつ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか
お待ちしております☺️

【出店スケジュール(決定分)】

○本庄クラフトフアートフェア
 3/29,30 埼玉県本庄市若泉公園

○善光寺びんずる市
 4/12 長野市善光寺

○ふじさんアートクラフトフェア
 4/19,20 静岡県富士市中央公園

○土澤アートクラフトフェア
 5/4,5 岩手県花巻市東和町

○善光寺びんずる市
 5/10 長野市善光寺

○くらふてぃあ杜の市
 5/31,6/1 長野県駒ヶ根市駒ヶ根市ファームズ周辺

○クリエーターズマーケット
 6/21,22 愛知県名古屋市ポートメッセなごや2,3号館

○デザインフェスタ
 7/5,6 東京ビックサイト

○信州ハンドクラフトフェスタ
 7/12,13 長野市ビッグハット

○クラフトマーケットなごや
 8/2,3 愛知県名古屋市ポートメッセなごや3号館

#本庄アートクラフトフェア 
#WOODCRAFT383
明日3/15は、今年初めての地元長野市での出店
おまけに、「プレびんずる市」と、ホーム中のホームで今からなぜだかとっても楽しみでなりません
チョーカーやピアスでは少しだけですが新デザインも投入しますので、週末の楽しみのひとつとして、長野市セントラルスクゥエアまでぜひお出かけ下さいませ

#善光寺びんずる市 
#WOODCRAFT383
先日、長野市にあります「#もくもく長野 」さんに商品を置かせて頂きました
店内には一枚板をはじめ、見ているだけで飽きない様々な材料や木製品がてんこ盛りです
当店の商品もお手に取ってご覧頂けますので、お時間のかる時にお気軽にお立ち寄り下さいませ

#もくもく長野
#WOODCRAFT383
#木製品
私事ですが… 本日、当店はめでたく 私事ですが…

本日、当店はめでたく4周年を迎えました!
右も左もわからず始めた4年前からこれまで
今は出店の度に沢山の皆様に支えて頂き、
ここまで来られた事に改めて感謝する一日です。

目指す目標はまだまだ先、
新たなチャレンジと、
日々のスキルアップを欠かす事無く、
もっと皆様に喜んで頂ける製品づくりを目指します。

沢山の出会いと笑顔に会える事を目指し、
今年も様々な場所にお邪魔します。

改めまして、
この先一年も、
よろしくお願い致します!

【【【今後の出店予定(決定分)】】】

〇名古屋ハンドメイドマルシェ
  2/23(日)、24(月・祝) 名古屋市吹上ホール
  D-93,94

〇出張びんずる市
  3/15(土) 長野市セントラルスクゥエア

〇本庄クラフトアートフェア
  3/29,30 本庄市若泉公園

〇善光寺びんずる市
  4/12 長野市善光寺境内

〇ふじさんアートクラフトフェア
  4/19,20 富士市中央公園

〇土澤アートクラフトフェア
  5/4,5 花巻市土澤商店街

〇デザインフェスタ
  7/5,6 東京ビックサイト

〇信州ハンドメイドフェスタ
  7/12,13 長野市ビックハット
友人のバースデープレゼントにと特注頂いたパープルハートのステープラー
こうして見ると、雰囲気も変わってとっても素敵
当店の商品、基本はウォルナットを使っているのですが、樹種のバリエーションも増やしてみようかな?

さて、今週末は2週連続で名古屋にお邪魔します
初開催の#名古屋ハンドメイドマルシェ 
また沢山の皆様にお会いできる事を楽しみにしています!
寒波が居座る最後となりそうなので、温かい服装でお出かけ下さい

〇名古屋ハンドメイドマルシェ
  2/23(日)、24(月・祝) 名古屋市吹上ホール
  D-93,94

【今後の出店予定(決定分)】
〇出張びんずる市
  3/15(土) 長野市セントラルスクゥエア

〇本庄クラフトアートフェア
  3/29,30 本庄市若泉公園

〇善光寺びんずる市
  4/12 長野市善光寺境内

〇ふじさんアートクラフトフェア
  4/19,20 富士市中央公園

〇土澤アートクラフトフェア
  5/4,5 花巻市土澤商店街

〇デザインフェスタ
  7/5,6 東京ビックサイト

〇信州ハンドメイドフェスタ
  7/12,13 長野市ビックハット
早いもので、2025年もひとつの月が過ぎてしまいました
明日からは今年最強寒波も到来との事
お部屋でのんびり…といきたいところですが、当店の2025初チャレンジのひとつとして、Amazonとcreemaにて、商品の取り扱いを開始致しました!
まだ一部の商品のみですが、宜しければぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?
今後、取り扱い商品も順次拡大していきます
画像のApplewatch用スタンドにおいては、意匠登録も済ませてある、国内では唯一無二の木製Applewatchスタンドとなります
寒波でのんびり過ごすお時間に、ちょっとご覧頂ければと思います

【当面の出店予定】

〇クラフトマーケット名古屋 ブース番号353,354
 2月15日(土)、16日(日)
 ポートメッセなごや にて

〇名古屋ハンドメイドマルシェ ブース番号D-93,94
 2月23日(日)、24日(月・祝)
 名古屋市 吹上ホール

〇ふじさんアートクラフトフェア
 4月19日(土)、20日(日)
 静岡県 富士市中央公園

#applewatchスタンド 
#ウォッチスタンド
#木製雑貨
#WOODCRAFT383
明日から開催されるHMJ
今年最初の出店として参加致します
新デザインのピアスもお持ちしますので、ぜひお手にとってお楽しみください
今年も沢山の皆様とお会いできることを楽しみに
E-128,129にてお待ちしております

@handmadeinjapanfes
@WOODCRAFT383
2025年 あけましておめでとうございま 2025年
あけましておめでとうございます
昨年は、沢山の皆様に支えられ、本当に幸せな一年になりました
今年も、長野県内外問わず出店に参ります
どんな皆様の笑顔にお会いできるのか、どんな一年になるのか、そんな期待でいっぱいです
本年も、どうぞよろしくお願い致します

2025年当面の出店予定
〇ハンドメイドインジャパンフェス
  1/18,19 東京ビックサイト
〇クラフトマーケット名古屋
  2/15,19 ポートメッセなごや
早いもので2024年も残すところあとわずか
今年も本当に沢山の皆様にお世話になり、感謝でいっぱいです。
写真のマグネットは、当店のポイントカード代わりとして、2回、3回といらしていただいた皆さまに向けて、心ばかりのお礼としてプレゼントしている品です。
今年もイベントのたびに何十個と用意し、今年も何百個と皆様にお渡ししてきました。その数を振り返る度に、感謝でいっぱいです。
そしていよいよ、2024年最後の出店です。
12/22(日)に、長野市のホテルJALシティ長野で行われる「クリスマスマルシェinホテルJALシティ長野」
これが今年最後の出店となります。地元長野市内で最後を飾れる事を楽しみに、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
なお今回は、当店からのクリスマスプレゼントとして、写真のマグネットを、お買い上げいただいた皆様全員にプレゼントさせて頂きます。
現時点で予報は雪となっておりますので、温かい服装でぜひお出かけください。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • お知らせ
  • 出店情報
  • 工房紹介
  • 牛乳パン

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Contact Us【お問い合わせ】 Proudly powered by WordPress